FluMariConcert フルマリコンサートinラザウォーク

イベント

2025年5月11日(日)

時間:①13:00~ ②15:00~

※各回約30分

掲載

クラシックや童謡などをフルートとマリンバの生演奏でお届けします。
ベビーカーの赤ちゃんから車椅子の方まで、どなたでもお楽しみいただけるコンサートです。

《奏者》
フルート:紀香 マリンバ:明日香

【FluMari(フルマリ)プロフィール】
山梨県甲府市出身。
フルート(姉:紀香)とマリンバ(妹:明日香)の姉妹デュエット。父の転勤により幼少期をシンガポールとベトナムのハノイで過ごす。それぞれ山梨大学附属小・中学校を卒業。姉:紀香は山梨英和高校に進学の後、オーストリア・ウィーンに留学。帰国後東京インターハイスクールを卒業し、アメリカ・ワシントン州立高校の卒業資格を取得。妹:明日香は中学3年時から東京インターハイスクールとのダブルスクールの後飛び級で卒業し、同じくワシントン州立高校の卒業資格を取得。また剣道8段の師である祖父の影響によりそれぞれ幼い頃から剣道を始める。海外でも続けていた経験から、剣道や着物を通して日本文化を大切に国際交流を続けていきたいと考えている。
昨年ベトナムで開催された「ダナン市日越文化交流フェスティバル2024」の舞台にて日本人側アーティストとして出演。
世界最古の屋内劇場である世界遺産テアトロ・オリンピコ(イタリア)にて開催された音楽祭(2016・2025)に招待を受けそれぞれ演奏。高台寺(京都)の本堂と利生堂にて演奏。
福祉施設での演奏をきっかけに2016年よりアンサンブル活動を開始。2023年2月にFluMari(フルマリ)として正式にお披露目すると同時に「FluMari Friends(フルマリフレンズ)」を設立。各観光施設、福祉施設等での演奏活動、福祉車両やカンボジアの幼稚園・学校設立運営等に支援しているまごころ募金活動、地元山梨県の地場産業活性化等に取り組んでいる。
2023年10月より「地域応援プロジェクトフルマリふらっとコンサート」をYCC県民文化ホールロビーにて毎月開催。
2024年、World’s Best Musicians Competition (ポーランド)室内楽部門と打楽器部門にてそれぞれ2位を受賞。同年、日本イタリアコンコルソムジカアルテのステッラ部門(最高位カテゴリー)にてアンサンブルとマリンバソロでそれぞれ金賞受賞。

開催日 2025年5月11日(日)
時間 ①13:00~ ②15:00~ ※各回約30分
場所 1F ラザコート フロアガイドを見る
  • 開催イベント・キャンペーンは諸事情により予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。